エアコンの撤去、取り外し、交換ならESTにおまかせ!
神奈川県横浜市近郊を中心にエアコンの取付業務を行っているESTです。
既存のエアコンを撤去したい、取り外したい、新しいものに変えたいとお考えならESTにご相談ください。
使わなくなったからといって、ただ単にエアコンを取り外すのはとても危険です。
なぜなら、既存の配管の中にまだ冷媒ガスが含まれている可能性があるためです。
まずは配管やパイプ内に残っている冷媒ガスを室外機に送る作業が必要です。
ちなみにこの作業を「ポンプダウン」と呼びます。
ポンプダウンは圧力計を使ってパイプや配管内にどれだけガスがたまっているのか、計測しながら行います。
冷媒ガスを室外機に送り込むためにはバルブを閉め、室外機に吸い込ませることが必要です。
ちょっと一般の方にはあまりよくわからない作業かもしれませんが、安全に配管や配線を取り外し、室内機と室外機を撤去する時に必要な作業となります。
そして安全に取り外すことができてから、ようやく新しいエアコンや室外機を設置する作業になります。
ESTでは個人様や店舗様など様々なエアコンの取付業務を行っています。
壁掛けエアコン、埋め込みエアコンどちらも対応可能ですのでお気軽にお問い合わせください。